- ホーム
- > マットレス
- > ダブル
- > 東京ベッド マットレス インテグラ ウェーブライト
商品詳細
商品詳細
-
ノンスプリングで軽量、ほどよくかためのマットレス
体圧分散性にすぐれた、波型インテグラフォームとハチの巣状に編立されたクッション材の組み合わせで、ほどよくかための寝心地です。
1層目:波型の形状でしっかりと身体を支えるヴィスコ・ポア
快適な睡眠をとるためにも、身体の不調をメンテナンスするためにも「寝姿勢」は重要です。腰にあたる部分をしっかり支えて沈み込みを防ぎます。
体温でかたさが安定するマットレス
体重を分散して受けるため、体圧が集中する部分が少なく、圧迫感を感じることがありません。人の体温に反応して硬さが変化する性質を持ち、 体温より少し低い35度で硬さが安定し身体にフィットします。極端な落ち込みが見られないため、部分的圧迫による毛細血管の血行不良を最小限に減らし、安定した睡眠を保てます。
高温多湿という日本の気候風土には通気性を確保することは重要。ヴィスコ・ポアは、混入物がほとんどないため一般的な低反発フォームの約3倍もの通気性を確保できます。
ドイツ工業規格10年使用相当試験において一般的な低反発フォームと比較してへたりにくさが約1/2以下の試験結果に。「引き裂き強さ」は約5倍。長年使用いただける高い品質と耐久性を保持しています。
一般的な低反発フォームは水がほとんど通過しませんが、 ヴィスコ・ポアは不純物がほとんどないため勢い良く水が通り抜けます。 蒸し暑い日や寝汗が多くなる夏でもサラッとした肌触りをキープ。環境に優しい素材なので、洗っても形崩れがしにくい優れたフォームです。
赤ちゃんの肌にも安心
波型インテグラフォームのヴィスコ・ポアは繊維製品の安心認証システム「OKEO-TEX® Standard 100」における、有害物質試験の1をクリア。(3歳以下の乳児および幼児向け製品) クラス1は最も安全性が求められる厳しい基準。赤ちゃんの肌に触れても安心な低反発フォームです。
その他様々な規格基準に適合
2層目:軽量である秘密
今までポケットコイルスプリングだった場所に代わり、編立クッション材の「エアー・ストレッド」を採用した軽量ノンスプリングマットレスとなって登場。かためのクッションが身体をしっかり受け止めてくれます。ハチの巣状の独特の形状が通気性も確保してくれるので、ヴィスコ・ポアとの相性も抜群です。
3層目:弾性フォーム
特長は、バネの様な「弾性」と粘土やガムの様な「粘性」を併せ持っていることです。局部的な圧迫が少なく体圧が全体に分散されるので血流阻害や床擦れ防止に効果的として近年介護向けにも需要が増えています。医療や介護向けに特化したものを一般家庭用に新たに作りました。(※画像はイメージです)
インテグラシリーズの硬さ比較
東京ベッドの製品
東京ベッドについて
東京ベッドは1928年(昭和3年)の創業以来、長きにわたり日本の風土、気候、習慣にあったポケットスプリングを研究および生産し続けてきました。歴史と伝統を重んじつつ、住環境への変化へ柔軟に適応したベッド開発に日々取り組んでいます。
商品詳細
仕様・スペック
サイズ 幅1400×長さ1950×厚さ230mm 重量 21kg 詰物 レギュラーマイルド 備考 - 片面仕様
- 洗えるカバー
- センターファスナー
- 衛生マットレス
- 日本製
商品詳細
インテグラシリーズの比較


