- ホーム
- > マットレス
- > シングル
- > 東京ベッド マットレス ファイテン X50
商品詳細
商品詳細
-
ファイテンとコラボレーション!心身のリフレッシュをサポートするマットレス
寝心地と睡眠を探求してきた「東京ベッド」と、ボディケアカンパニーとして健康をサポートしてきた「ファイテン」とのコラボレーションにより誕生した「ファイテンマットレス」。マットレス周囲をメッシュ生地にした事で、ハードで通気性の高いマットレスとなっています。ファイテン独自の技術の1つで、アスリートにも愛用者が多いアクアチタンを含浸させた、リラックスマットレスが登場。(※画像はイメージですお届けはマットレスのみ)
金属をナノレベルで水の中に分散させるファイテンの水溶化メタル技術により、カラダをリラックス状態へとサポートします。デスクワークや、運転、スポーツの疲れなどによる首・肩こりなどの日々の疲れからの解放を促します。副交感神経が優位になることにより、よりリラックスでき、快眠につながっていきます。
心身をリラックスへと解放する「アクアチタン」を採用
ファイテン独自の技術の1つ「アクアチタン」を採用したファイテン社のボディケアアイテム。マットレスの表生地にはファイテンのアクアチタンを含浸させたものを使用しています。心身をリフレッシュするとともに、体に合った寝具を使うことで一日の生活リズムをコントロール。明日の活力を生み出すお手伝いをします。
美容や健康、スポーツがお好きな方におすすめ
しっかり硬めの寝心地で、体が沈み込むことなく支えてくれます。高反発素材を使用しているため、寝返りがしやすく、夜中に何度も体勢を変える方にもぴったりです。さらに、運動後の疲れた体をしっかりとサポートし、リラックスさせてくれます。筋肉の緊張を和らげ、快適な睡眠を提供することで、リフレッシュした状態で目覚めることを促します。
800個の緻密なポケットコイルを使用
線径1.8mmのスプリングを800個配列した、緻密なハードタイプのポケットスプリングです。羊毛入り抗菌防臭防虫加工綿も入っておりますので、衛生的にお使いいただけます。
羊毛入り抗菌防臭加工綿
抗菌防臭加工綿に、羊毛を入れた独自の加工綿を使用しています。 羊毛は保湿性、吸湿性、どれをとっても優れた素材で、通年でご使用いただけます。気になる寝汗や睡眠時の蒸れ対策におすすめの素材です。上位のマットレスに使用される素材です。
東京ベッドの製品
東京ベッドについて
東京ベッドは1928年(昭和3年)の創業以来、長きにわたり日本の風土、気候、習慣にあったポケットスプリングを研究および生産し続けてきました。歴史と伝統を重んじつつ、住環境への変化へ柔軟に適応したベッド開発に日々取り組んでいます。
マットレスを長くお使いいただくために
マットレスのローテーション
マットレスを使用していると体重による荷重で、徐々にへたってしまいます。また、特定の場所に寝汗が染み込んでしまうと、寝汗の染み込みが激しい場所にカビやダニが発生しやすくなる場合があります。
3か月に1度を目安にマットレスの「頭と脚の入れ替え」と「裏返し」を交互に繰り返す「ローテーション」を行うことで、マットレスの同じ箇所に常に負荷がかかることを避け、より長くお使いいただけます。
マットレスの換気
睡眠中の寝汗が湿気として徐々にマットレス底に溜まり、ダニやカビが繁殖する原因になってしまいます。
2~3週間に1回程の頻度で、壁などに立てかけてマットレスの換気を行っていただくことで、快適な寝心地が長持ちします。
ベッドパッドを使用する
マットレスを汗や汚れから守るベッドパッドを使用しましょう。マットレスは洗濯など簡単にメンテナンスをすることができません。そこで、マットレスの上にベッドパッドを敷いて、マットレス本体を汗や汚れから守る必要があります。たとえベッドパッドが汚れてしまっても、こまめにメンテナンスをすることで、マットレスを清潔な状態に保つことができます。
ベッドパッドの種類によっては「汚れ防止用」や「寝心地調整用」など、1つの役割に特化したものも存在するので、目的に合わせて使い分けましょう。
商品詳細
仕様・スペック
サイズ 幅970×長さ1950×厚さ240mm 重量 19kg スプリング(配列) ポケットスプリング(交互配列) 線径
(スプリングの直径)φ1.8 スプリング数 800個 生地 ファイテンX50ソフトジャカード織り(ポリエステル83%・アクリル17%) 詰物 羊毛入り抗菌防臭加工綿 備考 - アクアチタンX50
- 衛生マットレス
- 日本製


